
OLD LAPTOP GETS NEW LEASE ON LIFE WITH RASPBERRY PIから発見。画像もここから転載。
RaspberryPiを様々なケースに入れ込んでいる作例がありますが、この記事で紹介しているのは、古くなったノートパソコンの中身をまるごと入れ替えてRaspberryPiマシンにしてしまうというものです。
完成品は、一見普通の旧式のノートパソコンにしか見えませんが、その中身は完全に入れ替えられており、RaspberryPiマシンとして動作します。
キーボードは配線を簡単にするために無線式のものを利用しているようですが、ケースにぴったり入っているので違和感はありません。

← 前の記事 - ベルトを用いない3Dプリンタの作例

次の記事 - NESコントローラを携帯ゲーム機に改造 →
関連記事

今日のレシピをランダムに印刷してくれるガジェット

このセットがあればすぐに始められる!Raspberry pi 4のスターターキット

Raspberry Pi以外でも大活躍の5.5インチ高解像度ディスプレイモジュール

世界崩壊後に役立つRaspberryPiコンソール

Raspberry Pi Zeroをコントローラとした自作キーボード