
Etch-A-Sketch Camera Is Open Sourceから発見。画像もここから転載。
Etch-A-Sketchという2つのつまみで絵を描くおもちゃをESP32で自動操縦して、カメラに映った風景を描画する装置の作例です。
写真からEtch-A-Sketch描画用のGCodeへの変換はパソコンで行い、その結果をESP32に送信しているようです。 描画速度は遅いようですが、味のある絵が魅力的です。

← 前の記事 - 2台のマシンと接続できる自作キーボード

次の記事 - CH552搭載の開発ボード →
関連記事

ESP32-S3をコアとしたメモ書き専用端末

ESP32を使った静電容量40%タッチキーボード付き端末

OLEDを2つ搭載したESP32開発ボード

ESP32をコアとしたテキストエディタ搭載キーボード

3つの足を持つユニークなロボット