
Generative Art Machine Does It One Euro At A Timeから発見。画像もここから転載。
ジェネラティブアートを印刷しスタンプを押す装置の作例です。 画面上に計算されたジェネラティブアートを、お金を投入することで印刷+スタンプしてくれる仕組みです。
絶えず変化し続けるジェネラティブアートと、その瞬間を切り取って持ち帰るという体験、マネタイズの手法として面白いと感じました。

← 前の記事 - 音響浮遊で中空に虫を固定して写真を撮る仕組み

次の記事 - 7セグ数字やドットのアルファベットをきれいに書くためのデザイン定規 →