
K.$uzukiさんのPostから発見。画像もここから転載。
ゼンマイみたいな仕組みを内蔵した3Dプリンタ製のマーブルマシンの作例です。 ゼンマイ部分は100均で購入できる伸縮するキーチェーンの中身を流用しています。
このゼンマイ部分はモジュール化されており、マーブルマシン以外の様々な機構と組み合わせができるように設計されています。
電源無しでメカが勝手に動く様子は見ているだけで飽きません。
手のひらサイズのマーブルマシンができたぞ pic.twitter.com/DN7KOWxI8L
— K.$uzuki (@BellTreeNursing) November 23, 2023

← 前の記事 - Raspberry Pi Picoをコアとした8ステップのMIDIシーケンサ

次の記事 - ポゴピンで作られた表面実装部品用テスター →
関連記事

からくりで水量を可視化するゲージ

かっこいい機械式の16セグメント表示機

3Dプリンターで作るオルタネイトスイッチ

からくりだけで制御された「落ちない仕組み」

手回し式のフルメカニカル7セグメント表示機