
RetroLite by Eean on Tindieから発見。画像もここから転載。
フィラメントLEDを使った7セグメント表示機の作例です。
コネクタは一見USBか何かのように見えますが、一般的なエッジコネクタでSPIで信号を送る仕様のようです

← 前の記事 - ESP32用のOS「Tactility」

次の記事 - CoreXYの自作ペンプロッタ →
関連記事

フィラメントタイプのLEDを使った7セグメント表示機

16セグメントLCDを縦向きに配置した印象的な表示装置

磁石で連結して動的に表示が変化する8×8表示機

21セグメントの特徴的な表示機

レンチキュラーレンズを使った7セグ的な表示機