
The Whole Thing In Pythonから発見。画像もここから転載。
「Pythonでキーボードを作成する」と聞いて、ああCircuitPythonね、と思ったあなた! 違うんです、「全部」です。
この記事で紹介している自作キーボードは回路の設計をskidlというPythonのライブラリを用いて、プログラミングで行い、配線図もpcbflowというPytonのライブラリを利用し、もちろんファームウェアもCircuitPythonで作っています。
さらに3Dプリンタ製のキーボードのケースもCadQueryというPythonで3D立体を定義するソフトウェアを用いて作成されており、まさにPythonで作成したキーボードとなっています。

← 前の記事 - Arduino Miniのクラウドファンディングは大成功し企画当初より仕様がアップグレードされた

次の記事 - 液体の中を浮き上がる泡を利用したディスプレイ →
関連記事

ダイアル式のDIPスイッチでカラーコードを指定できるマクロキーパッド

VGAケーブルで接続された分割キーボード

スマフォを物理キー付きにするアタッチメント

カラーTFT液晶を搭載した自作キーボード

結束バンドをキーキャップの材料にする