
192:LED redesignから発見。画像もここから転載。
とてもきれいなフルカラーLEDボードです。単なるディスプレイだけではなく、裏面にはCPU(SAMD21)とUSBコネクタが実装されており、これだけで制御も行うことができます。
あと欲を言うと小型の電源がつけられると使い勝手がよさそうだなと感じました。

← 前の記事 - Arduinoから使いやすいEEPROMボード

次の記事 - AY-3-8910とArduinoを組み合わせたチップチューンプレイヤー →
関連記事

新部品!小型のフルカラーLED

UVLEDを使った新しいディスプレイ

アクリル板を使った大きな7セグメントLED

コイン電池で動作する4×5ドットマトリクスLEDボード

I2Cで制御できる4×4のLED付きスイッチ基板