
CO₂ Cubed!から発見。画像もここから転載。
手のひらサイズのかわいいCO2モニタの作例です。
筐体は3Dプリンタで作成され、表示機として2色のドットマトリクスLEDを用いています。
ドットマトリクスLEDといえば単色のものをよく見かけますが2色表示のものも独特の雰囲気があって良いですね。
制御にはESP32-S2を利用しています。

← 前の記事 - 結束バンドをキーキャップの材料にする

次の記事 - WT32-SC01用のかっこいいUIサンプル →
関連記事

ESP32で作られたグラフ電卓

ESP32によるミニチュアピンボールマシン

ESP32で作られた完成度の高い音楽再生装置

PalmのキーボードをBluetooth化するためのアダプタ

変形できるドットマトリクス表示機