
FOLDING AN OFF-THE-SHELF 3D PRINTERから発見。画像もここから転載。
既製品の3DプリンタであるEnder 3 Proを改造して折り畳みができるようにしています。 電源やスクリーンなど、折りたたむ際に邪魔になるものを筐体の下に配置しなおすなど、大掛かりな設計変更を行い、折り畳み可能な設計を実現しています。
以前も折り畳みできる3Dプリンタを紹介しているので、こちらも要チェックです。

← 前の記事 - 液晶とキーボード付きのSTM32とESP32を搭載した端末

次の記事 - 3Dプリンタで作った部品を頑丈にするために表面に接着剤を塗るというHACK →
関連記事

古紙を使ったオブジェを3Dプリンタ製の型でプレスして作成する

かっこいいCyberdeckの作例

3Dプリンタ製のらせん状の面白い時計

3DプリンタのXY軸移動の最新版Core XYの紹介

3Dプリンタのノズルを印刷時に掃除する実験