透明フィルムを使って電源なしでアニメーションする
からくり
Published: 2025-09-23

Design Scanimations In A Snap With The Right Mathから発見。画像もここから転載。

透明フィルムを使って電源なしでアニメーションする技法です。 この技法自体は良く知られているものですが、この研究ではこの仕組みをデザインするツールであるFabObscuraというのを作ったようです。 (FabObscura自体は公開されていないようです・・)

この技法は複雑な何枚かの絵を切り替えて表示するコストの低い方法として有用そうです。

← 前の記事 - IKEAのランタンキットの部品を使ってメタルケースを作る
次の記事 - ピンを消しゴムで押さえながらカットするテクニック →

関連記事

ダブルラックと呼ばれるパーツを組み合わせ拡大する構造を作る
3Dプリンタ製の連射できるおもちゃの銃
3Dプリンタで作るシートベルトの機構
3Dプリンタで作れる脱進機のデータ
ゼンマイみたいな仕組みを内蔵した3Dプリンタ製のマーブルマシン
このエントリーをはてなブックマークに追加