
Hacking Digital Calipersから発見。画像もここから転載。
デジタルノギスを改造して、計っている値を簡単にPCに転送できるようにする作例を紹介します。
写真に写っている通り、デジタルノギスにESP32+SAMD51を搭載したSAM32というボードをくっつけることで、これを実現しています。 デジタルノギスの種類にもよるのですが、データを取り出す端子がついているものがあるようで、この記事ではその端子を利用しています。
今のところPCとは有線で接続するようですが、今後の改良として無線式にしたいとのことです。

← 前の記事 - ブリーフケースに内蔵したPC

次の記事 - 新しいOrganelleの紹介 →
関連記事

テトリスのようなアニメーションの時計

ESP32用のオーディオDSPライブラリ

ESP32によるシンセサイザーモジュール

ESP32/ESP8266をホームオートメーションに使うためのフレームワークESPHome

新チップESP32-S2の紹介