
Spork Consoleから発見。画像もここから転載。
10×20のLED画面を搭載したゲーム機です。コントローラは別基板になっており、ケーブルで接続する方式のようです。CPUはATmega328。 200個ものLEDとその制御のための大量の周辺ICをはんだ付けするのは大変そうですが・・
レトロな雰囲気が素敵なプロダクトで今後が楽しみです。

← 前の記事 - 限界まで小さいATmega32U4モジュール

次の記事 - 自作のサイクルコンピュータ →
関連記事

8×8のマトリクスLEDを使ったゲーム機

M5Stackをゲーム機風に変身させる裏技

STM32F4を使ったゲーム機Meowbit

「コインの代わりにコイン電池」8×8のドットマトリクスLEDを使ったかわいいゲーム機

クレジットカードサイズのゲーム機再び!「MicroArcade」