
USB Mini Media Keyboardから発見。画像もここから転載。
最近日本で流行っている「自作キーボード」ですが、海外でも流行っているようです。特にこの記事で紹介しているような名刺サイズのキーボードはボタンの数が少ないこともあり自作キーボード入門者には最適なプロダクトです。
この記事ではブレッドボードを使った試作の段階を紹介しており、自分で1からキーボードを設計したい人には参考になる内容です。
CPUにはArduino Pro Microをつかい3つのキーと1つのロータリーエンコーダを搭載しています。 ショートカットキーなどを割り振ることで実用的に利用することもできます。

← 前の記事 - 自作のLinuxタブレットを作ろうというプロジェクト

次の記事 - STM32L476Gを使ったチップチューン音源 →
関連記事

3Dプリンタで作成するWord Clock

バッテリーを搭載したArduinoケース

基板がUSBポートに直刺しできるArduino互換機

Arduinoを基にしたコンパクトなドラムマシン

3Dプリンタ製の点字で入力できるキーボード