
Multicolor Resin Prints: Give It A Shotから発見。画像もここから転載。
3Dプリント成果物にレジンで文字を色付けする手法の紹介です。 3Dプリント成果物に凹みとして文字を配置し、その凹みに色つきのレジンを流し込んで硬化させる手法です。
レジンは少しにじんだり、表面にも塗布されたりしますが、層が薄い部分に関しては、そこまで色が目立たないので、写真のように凹み部分の文字が可視化されるようです。

← 前の記事 - 格子状の基板を使ったLEDキューブ

次の記事 - 3分充電で20時間光るイヤリング →
関連記事

3Dプリンタと鉛筆で作った可変抵抗

3Dプリンタで一発造形できるでんでん太鼓

クリアレジンの中の4*4*4のLEDキューブ

ウッドフィラメントで出力時の温度を変化させて年輪を描く

45°傾けて3Dプリントすることで強度を得る