
The Arduboy Mini, Coming Soon!から発見。画像もここから転載。
Arduboyは十分小さく、薄いと思っていたのですが、どうやらさらに小さなバージョンが登場するようです。
基本的は回路や設計はArduboyと同じですが、特徴的なのはflash modです。これはArduboyの有名な改造例の1つで、外付けのフラッシュROMにたくさんのゲームを入れておくことができるというものです。
Arduboy界隈はコミュニティが活発で、みんなに愛されているゲーム機なんだなと感じます。

← 前の記事 - 箸箱サイズの自作オシロスコープ

次の記事 - ほぼすべてをレーザーカッターで作成した3Dプリンタ →
関連記事

Arduboy互換機にMidiがついた「midiboy」

10×20のLEDディスプレイを搭載したゲームコンソール

8×8のマトリクスLEDを使ったゲーム機

M5Stackをゲーム機風に変身させる裏技

STM32F4を使ったゲーム機Meowbit