
ARDUINO TETRIS LED GAMEから発見。画像もここから転載。
Arduinoを使って作られた大きなカラーディスプレイでテトリスを動かしている作例を紹介します。 LEDディスプレイはWS2812を並べて作られていて、その仕組みは単純ですが、一般的な携帯ゲーム機よりはるかに大きな筐体が非常に印象的なゲーム機です。
また、音楽についてはDFPlayerという SDカードから任意のmp3ファイルを再生できる便利なモジュールを使用しています。

← 前の記事 - スマートフォンにくっつける3Dプリンタ製のゲームパッド

次の記事 - RaspberryPi4にPCI Expressポートを増やす、さらに簡単な方法が編み出される →
関連記事

Arduinoで作ったシリアル通信できるキーボード

USB-Cコネクタの付いたArduino Microボード

デジタルでアナログな腕時計

ArduinoからHDMI出力するためのボード

AY-3-8910とArduinoを組み合わせたチップチューンプレイヤー