10 Cent Microcontroller Makes Musicから発見。画像もここから転載。
安価だけど実用的な性能を持つ汎用のICとして有名なCH32V003を使って音を鳴らす作例です。 リポジトリ を見ると8音の和音や簡単な英語の音声合成のデモなども用意されています
← 前の記事 - ギターを使って電子譜面の操作をするための仕組み
次の記事 - 3Dプリンタ製のUSB-Cのケーブル保護パーツ →
関連記事
接触位置センサを活用した電子楽器
M5StampS3をコアとしたMIDIキーボード
DIYシンセサイザーのまとめページ
オムニコードっぽい自作の電子楽器
M5Stackと接触センサーで作るオタマトーンのような楽器
