
BreadboardOS, A Command Line Interface For The Picoから発見。画像もここから転載。
CLIからRaspberry Pi Picoを操作するためのOSというのがあるようです。
OSというと様々な定義がありますが、これはCUIベースのシェルからマイコンの様々な機能を呼び出せるというようなもののようです。
コマンドやサービスを独自に拡張することもできるので、このOSをベースとしてオリジナルのガジェットを作ることも出来そうです

← 前の記事 - グルーガンのスティックを導光材として活用

次の記事 - NFC名刺 →
関連記事

RP2040で静電容量タッチを扱う方法

GPS搭載のシンプルな自転車用ナビ

PICライターとしてRaspberry Pi Picoを使う

Raspberry Pi Picoをコアとした8トラックMIDIシーケンサ

画面端までマウスを移動すると切り替えてくれる賢いUSB切り替え機