
40-fps 16-bpp platform game on a Cortex M0+ board から発見。画像もここから転載。
この記事で紹介しているのはArduino Zeroと同じCorex M0+のCPUを使った携帯ゲーム機です。画面は1.8インチの160x128のTFTディスプレイ。SDカードも利用できる。フレームレートは40FPS。画面の制御のためにDMAを駆使しているようです。
CPUボードはuChipというDIP-16サイズの開発ボードを使っています。

← 前の記事 - 3Dプリンタで作るキーチェーンに取り付けるのを補助する器具

次の記事 - YMZ294をならすためのArduinoボード →
関連記事

手のひらサイズのLinuxゲームコンソール

Arduboyの「ミニ」バージョンが登場しそう

Arduboy互換機にMidiがついた「midiboy」

10×20のLEDディスプレイを搭載したゲームコンソール

8×8のマトリクスLEDを使ったゲーム機