Hiroshi SugiharaさんのTweetから発見。画像もここから転載。
3Dプリンタは通常1層ずつ下から積み上げて物体を生成しますが、命令さえ出せば好きな位置にフィラメントを吐出することができます。
このTweetでは3Dプリンタの動作を制御するgcodeを直接生成し、積層式ではない新しい造形に挑戦しています。 垂れさがるフィラメントの扱いが難しそうですが、うまく制御できると3Dプリンタの新しい使い方が生まれそうです。
gcodeをいじって3Dプリンタを動かすことを覚えたので、習作として作ってみてる何か
— Hiroshi Sugihara (@nodosakana) April 5, 2022
ものを入れると方向によって見え方が違ってなんかいい感じ pic.twitter.com/fbZHesmzcf
← 前の記事 - 静電気の力でフィルムを浮き上がらせる表示機
次の記事 - 8x5の文字盤のシンプルなワードクロック →
関連記事
Z軸を活用した面白い3Dプリントの実験
腕時計型3Dプリンタ
M5Stackとコンパクトなキーボードを組み合わせたハンドヘルド端末
3Dプリンタ用の造形物の断面をパラパラアニメのようにするHACK
サポート無しで3Dプリントする技