HDSP-2000 Wrist Watchから発見。画像もここから転載。
HDSP-2000を使った雰囲気の良い腕時計の作例です。 ビンテージパーツであるHDSP-2000というドットマトリクス表示器を利用することで、味のある表現を実現しています。 制御のコアはATTiny85となっていますが、GPIOが足りないため、アナログマルチプレクサ(CD4053)を使っています。
        
          ← 前の記事 - 3Dプリンタ製の自作のiPhoneドック
        
    
      
        次の記事 - グルーガンを応用した3Dプリンタ →
      
    関連記事
      
        磁石で連結して動的に表示が変化する8×8表示機
      
    
      
        ミニゲームが遊べる名刺基板
      
    
      
        マトリクスLED表示機をセンサーとしても利用する
      
    
      
        ATtiniy85を使ったDIYの携帯ゲーム機
      
    
      
        シルクスクリーンでドットマトリクスLEDの形をカスタマイズするテクニック
      
    