Linuxが起動する名刺

My Business Card Runs Linuxから発見。画像もここから転載。

RaspberryPiに代表されるシングルボードコンピュータ(SBC)が、ずいぶん身近になりましたが、基板から自作するとなるとまだまだハードルが高そうに思います。

この記事で紹介しているのはLinuxが起動する名刺サイズのボードです。 コアとなるCPUはF1C100sでこの記事では、この基板を中国製の安いリフロー炉で実装しています。

なんと原価で言うとこのボードはたった$2.88で作れるようです。(部品の実装は自分でやっているので0円という計算です)

名刺の角の部分がUSBコネクタの形状になっており、ここから電源の供給と、マスストレージとしてのアクセスや、シリアルポートのアクセスができるようです。

これを作るためには膨大なLinuxとARM周りの知識が必要そうですが、必要なパーツやソースコードは公開されているので、挑戦してみるのも面白そうです。

← 前の記事 - CircuitPythonが動く小型の開発ボード
次の記事 - かっこいいCyberdeckの作例 →

関連記事

CircuitPythonが動く小型の開発ボード
完成度の高い電子ペーパー開発機「M5Paper」(クーポンあり!)
音声で操作する電子工作キット
ATtiny88を使った格安開発ボード
EFM8UB1を採用した開発ボード
このエントリーをはてなブックマークに追加