
Concertina MIDI Controllerから発見。画像もここから転載。
コンサーティーナというアコーディオンのような楽器をMIDI化した作例です。 利用しているボードはAdafruitのBluefeather 32u4で、BLE MIDIをつかい無線でMIDI信号を送信しています。
スイッチはCherry MXスイッチを並べ、筐体はレーザーカッターで作成し、気圧センサーによりボリュームをコントロールしているようです。
ConcertinaClip from David Ehnebuske on Vimeo.

← 前の記事 - かっこいい見た目のレーザーハープ

次の記事 - ビデオに文字をオーバーレイするOSDのオープンソース実装 →
関連記事

かっこいい見た目のレーザーハープ

AY-3-8910とArduinoを組み合わせたチップチューンプレイヤー

アーケードゲームのボタンをふんだんに使ったMIDIコントローラー

ライフゲームを基にしたシンセサイザー

YM2612を搭載したチップチューン専用プレーヤー