
Saving PIC Microcontrollers With DIY Programmerから発見。画像もここから転載。
PICに書き込むためには専用のライターが必要ですが、これは自作することも出来ます。 ここでは、Raspberry Pi Picoを使ってPICライターを自作しています。
Raspberry Pi PicoはUSBマスストレージデバイスとしてふるまうことが出来るので、パソコンからPICのHEXファイルを、そのドライブに書き込むことで、PICマイコンに書き込みできるというスムーズな開発体験を提供できます。
Raspberry Pi PicoをプログラマブルなUSBマスストレージデバイスとととらえる手法はいろいろと応用が出来そうです。

← 前の記事 - Lipoバッテリーの膨張を素朴な仕組みでチェックする

次の記事 - 金属セラミック ヒーターを用いた自作のリフロープレート →
関連記事

Raspberry Pi Picoをコアとした8トラックMIDIシーケンサ

画面端までマウスを移動すると切り替えてくれる賢いUSB切り替え機

オープンソースのRaspberry Pi Pico互換ボード

Raspberry Pi Picoをコアとした8ステップのMIDIシーケンサ

Raspberry Pi PicoにQwiic端子を無理やり横付けする基板