
OtterPillから発見。画像もここから転載。
OtterPill は STM32F072をコアとしたArduino Nanoっぽい開発ボードです。
USB Type-C端子を搭載し、USB-PDを扱うこともできるようです。
設計はオープンソースです。

← 前の記事 - お古のレジの部品を流用して作ったマクロパッド

次の記事 - スマートフォンをそのまま使った2足歩行ロボット →
関連記事

STCマイコンの学習用ボードの試食

DIPサイズのATTINY3217開発ボード

バッテリーチャージャーを搭載した18650サイズのマイコンボード

定番の小型ATMega32u4ボード「Beetle」

USB Type-C端子に直接挿せる開発ボード