
sago35/koebiten: koebiten is a miniten clone that runs on TinyGoから発見。画像もここから転載。
TinyGoという組み込み開発にも利用できるGo言語ベースのコンパイラです。 このTinyGoで利用できるゲームエンジンとしてkoebitenというのがあるようです。
もととなったのはGo言語で利用できるゲームエンジンであるebitenで、これを軽量化したものがkoebitenということのようです。 利用例を見ると、自作キーボードに組み込んで、ゲームを動かすようなことができるみたいです。
tinygo + koebitenを自作したGopherくん基板で動かしてみる というような記事もあるので、参考にできそうです。
どうだろうか。テトリス的なアレを作ってみた。回転方向が記憶と異なるので調べないと、だけど。#koebiten #tinygo #tinygo_keebhttps://t.co/JPMEVaop7n pic.twitter.com/gOzYGbet9H
— takasago (@sago35tk) September 24, 2024

← 前の記事 - 可愛いサイズのデジタルEtch A Sketch

次の記事 - コイン電池ホルダーを電源用スライドスイッチとして活用する技 →
関連記事

5つのボタンのついたリズムゲーム専用機

マウスに内蔵されたPongゲーム

1602キャラクタディスプレイで動くレースゲーム

ESP32をコアとしたLuaでゲームを作る環境

crisp-game-libがArduboyでも動くように移植された