
Automated MicroSD Card Swapping Helps In Embedded Shenanigansから発見。画像もここから転載。
Raspberry Piなどのシングルボードコンピュータ(SBC)の多くはSDカードからブートします。
これらのボード向けのOSをカスタマイズするなどの試行錯誤の際は、SDカードへの書き込みを何度も実施することになりますが、そのためにSDカードを抜き差しする作業が意外と面倒です。
この記事で紹介しているのは、横からUSBでアクセスする機能を持ったmicroSDカード型のアダプタです。
こういうツールがあるとSBC開発がかなりはかどりそうです。

← 前の記事 - Raspberry Pi Pico Wで作られたVNCクライアント

次の記事 - ゆっくりと画面が切り替わる壁掛け電子ペーパー動画サイネージ →
関連記事

奇妙なタイヤを持つ自転車

湿った指で触っていないと正しいデータが読み取れないUSBメモリ

TFT液晶コントローラの余ったメモリをRAMとして利用するテクニック

3Dプリントの成果物を結束バンドで結合するというテクニック

どんどん後ろにつなげることができるUSBメモリ