
Serpente - A Tiny CircuitPython Prototyping Boardから発見。画像もここから転載。
電子工作界隈でも流行り始めているCircuitPythonが動作するコンパクトな開発ボードです。
USB端子程度の大きさのモジュールですが、ATSAMD21E18A を搭載しておりCircuitPythonが動きます。さらに4MByteのフラッシュストレージや、フルカラーLEDが搭載されており、ちょっとしたプロトタイピングに便利そうです。

← 前の記事 - チーズ削り器のようなMac Proをチーズ削り器に改造

次の記事 - シンプルな8x8ドットマトリクスのゲーム機 →
関連記事

Arduino Zeroの互換ボードが安い

ATSAMD21を使った最小構成開発環境の紹介

USB-Cコネクタの付いたArduino Microボード

ESP32を使ったリモコンサイズのディスプレイ付きボード

表面実装のパーツも搭載できるユニバーサル基板