
はりねずみ麺 きさいちのTweetから発見。画像もここから転載。
3Dプリンタで作られたオカリナの演奏動画です。 わりとちゃんとした音が鳴っており、3Dプリンタの可能性を感じる作例です。
最近話題のAnkerMake M5という3Dプリンタでの作例というのも気になるポイントです。
3Dプリンターで出力したオカリナの音…#AnkerMake pic.twitter.com/KxmXaRFLhP
— はりねずみ麺 きさいち (@hedgehog_noodl) April 8, 2023

← 前の記事 - 素朴なつくりのArduboyクローンキット

次の記事 - 3Dプリンタで作る一体成型のヒンジ →
関連記事

3Dプリンタを使った自作スタイロフォン

3Dプリンタで作られたコンパクトな筐体のハンドヘルド端末

ツリー状のサポート材をそのまま利用したマーブルマシン

ベッドに配置したグリッド上の穴にあらかじめフィラメントを詰め込んでおくことで食いつきをよくするアイデア

転調しても変わらない配置のグリッド状のボタンが並ぶ楽器