
LASER TACHOMETER KNOWS HOW FAST YOU WERE SPINNING BACK THEREから発見。画像もここから転載。
回転数を測定する装置はたくさん市販されていますが、比較的簡単に自作することが出来るようです。材料はArduino、表示用のOLED、レーザーダイオード、受光素子です。
その仕組みはともかく、この作例の素晴らしいのは3Dプリンタで作られたケースです。 Arduino NanoやOLEDがきちっとハマる枠を3Dプリンタで作り、その枠をブリッジするような橋状の部品をねじで止めることで、部品をきっちりとケースに固定しています。
おかげでこの作例ではユニバーサル基板を使うことなく、しかし部品が取っ散らかる事のない、高い完成度となっています。

← 前の記事 - 太陽光のみで動き、通信し情報を表示する装置

次の記事 - 懐かしいダイアルで操作する携帯電話 →
関連記事

3Dプリンタ製のグリップ付きの小型ゲーム機

ゲーム用ヘッドセットにアドオンされた自作のモーションセンサー

3Dプリンタで作成するWord Clock
DVDドライブと3Dプリンタで作るレーザー彫刻機

3Dプリンタで作ったRaspberryPiを使ったNASのケース