
Integrated Serial Adapter (ISA)から発見。画像もここから転載。
マイコンを使った開発をしていると、パソコンと繋げるための規格がいくつもあり、それぞれに応じた書き込みモジュールを用意する必要が出てきます。 ここで紹介するのはシリアル、CCSP、UPDIをサポートした書き込みボードの作例です。
USBシリアルICとしてはCH330/CH340が搭載されており、ICSPプログラミング用にATTiny814が搭載されています。 基板上のスイッチで、プロトコルや電圧を選択できます。

← 前の記事 - 128x64のOLEDが2画面搭載されたスマートウォッチ

次の記事 - ベッドに配置したグリッド上の穴にあらかじめフィラメントを詰め込んでおくことで食いつきをよくするアイデア →
関連記事

とてもシンプルなATmega32u4搭載開発ボード

安いと噂のRISC-V ICのCH32V003搭載の開発ボード

高解像度液晶付きのESP32開発ボードMakePython ESP32 Color LCD

AVR128DB28のArduino Nanoサイズの開発ボード

見た目はRaspberry Pi ZeroなArduino互換ボード